
TOYOTA Wallet QUICPay
- プリペイド
- タッチ決済
お支払いは
スマホを「かざして」クイックに
- QUICPayとは?
- 全国のQUICPay加盟店で使えるプリペイド電子マネーです。お支払いはスマホをかざしてクイックに。
− 選べる2つの使い方 −
- クレカ
払い - 利用した分だけ、
お支払い
- 残高
払い - 事前チャージした残高から
お支払い
STEP1
利用設定をする
STEP2
お支払い方法の設定をする
STEP3
決済機能の設定をする(クレカ払いと残高払い)
設定は完了です
さっそく、使ってみましょう
使い方
こちらのロゴのあるお店で、ご利用いただけます。
STEP1
お会計時に「QUICPayで支払います」とお伝えください。
STEP2
専用端末にスマートフォンをかざします。
- ※iOSの場合はApple PayのFaceID等の認証後、再度専用端末にスマートフォンをかざします。
- ※Android の場合は不要です。
iOSアプリのみJCBコンタクトレスのマークのお店でも使うことができます。
- ※ガソリンスタンド・自動販売機等、ホテル等一部店舗ご利用いただけない場合がございます。
- ※Android ではJCB️コンタクトレスはご利用いただけません。
使えるお店を探す
TOYOTA Wallet QUICPayを利用できるお店を探すことができます。
使い方のヒント
選べる2つの使い方
クレカ払い
残高を気にせず使える
お持ちのTS CUBIC CARDをQUICPayに設定して、スマホ一つでお買い物。ご利用明細の確認もTOYOTA Walletで。
残高払い
QUICPay残高で予算管理も
TS CUBIC CARDやポイントから使いたい金額だけチャージ。使い過ぎることなく計画的にお買い物ができます。
基本情報
設定できるお支払い方法
トヨタファイナンス発行のクレジットカード
- ・TS CUBIC CARD
- ・TS CUBIC Pay
- ・レクサスカード
- ・その他提携カード
TS CUBIC CARDのポイント(詳細はこちら)
利用できる加盟店
- ・QUICPay+加盟店
- ・JCB®️コンタクトレス加盟店(iOSのみ)
- ・JCBのタッチ決済(iOSのみ)
- ・TOYOTA Wallet提携サービス先
お支払い方法
- ・登録したクレジットカードで利用した分だけ、お支払い
- ・事前にチャージした残高でお支払い
チャージ時のTS CUBIC CARDのポイント付与
TOYOTA Walletの残高にチャージすると、1,000円につき10ポイント貯まります。(詳細はこちら)
- ※TS CUBIC Payのみお持ちのは1,000円につき2ポイント貯まります。(詳細はこちら)
チャージの限度額
30万円(詳細はこちらをご覧ください)
手数料
- ・手数料無料
注意事項
- ・Android でQUICPayモバイルをご登録いただいたいるお客さまが、Google Pay を新たに登録する場合、いずれか1つしかご利用いただけない仕組み(最新で登録された方が優先)となっております。
- ・Android、Google Play、Google Pay、Google ウォレット は Google LLC の商標です。
- ・ Apple Payを利用するにはiOS 12.5.2以降が必要です。Apple Payは、(1)iPhone X、iPhone 8、日本国内で販売されたiPhone 7と店舗、アプリケーション内、Safariの中のウェブサイト上、(2)iPhone 6以降、iPad Pro、iPad Air 2、iPad mini 3以降とアプリケーション内およびSafariの中のウェブサイト上、(3)Apple Watch Series 3、日本国内で販売されたApple Watch Series 2と店舗およびアプリケーション内、(4)Apple Watch(第1世代)およびApple Watch Series 1とアプリケーション内で機能します。Mac上のSafariの中では、(1)Touch IDを搭載したMacBook Proのモデル上、または(2)Apple Pay対応のiPhoneまたはApple Watchとの組み合わせにより機能します。
- ・Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、Face ID、iPad、iPhone、Mac、Safari、Touch IDは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPad ProはApple Inc.の商標です。
- ・iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
- ・QUICPay、QUICPay+は株式会社ジェーシービーの登録商標です。
- ・QUICPay+は、QUICPay の機能をより便利に使いやすくした支払方法で、スマートフォンでのプリペイドカード利用に 対応したサービスです。
- ・JCBのタッチ決済(JCBコンタクトレス)は、JCB ブランドの非接触決済です。(JCBコンタクトレスは、iOS 版アプリのみ利用可能)