クルマを借りる時のお支払い方法

購入やレンタル以外の新しいクルマの乗り方

かつてはクルマに乗る方法として「所有(購入)」「レンタル」が主な方法でしたが、最近では多彩なクルマの乗り方が存在し、ライフスタイルに合わせて自由に選ぶことが可能となっています。
都心での自動車普及率が50%を下回る昨今では、クルマを借りて乗るという方法も以前より当たり前になりつつあります。

カーライフをもっと身近に

カーライフをもっと身近に
クルマの利用頻度が少ない、必要な時だけ乗りたいという方には「カーシェアリング」や「レンタカー」、さまざまなクルマに乗り換えたいという方には「サブスクリプション」など、維持費がかからないお得なプランもあり、より気軽にカーライフを楽しめます。
ここでは、クルマを借りて乗る時のお支払い方法4種類について、それぞれの特徴を紹介します。
あなたに合ったクルマの借り方を見つけてください。

クルマの借り方ガイド

ここでは、「カーシェアリング」、「レンタカー」、「サブスクリプション」、「カーリース」の4種類それぞれのメリット・デメリットを整理してみましょう。

カーシェアリング

近所で短い時間だけ乗るのにお得

会員間で車を共有(シェア)して利用するサービスで、「車を借りる」という点でレンタカーと近いですが、15分程度の短時間から日単位まで柔軟な料金体系で、且つスマホや会員証を車にかざすだけで乗れるなど、安価・気軽に利用できることが特長です。
子どもや親の送り迎え、お買い物から近場の旅行まで、さまざまな用途で利用することが可能です。
車を買うほどではないが、必要な時だけ車を利用したいという人におすすめのサービスです。
カーシェアリング

クルマにかかる出費を大きく削減できる

マイカーは車両代金に加えて税金、車検、保険、駐車場、ガソリン代などの維持費が必要です。
一方、カーシェアリングは基本料金と乗った時間に応じたご利用料金のみ。
ガソリンを満タンで返却する必要がないなど、レンタカーに比べてつかい勝手がよい面もあります。

こんなところにご注意

  • ご利用頻度が少なくても月額の基本料金のお支払いが必要です。
  • 急に必要になった時に、車両がすべて予約済み・使用中でつかえないこともあります。
  • ご利用者の少ない地域では、近隣にステーションがない場合があります。
  • 都度清掃されているわけではありません。

TOYOTA SHAREならここがおすすめです

  • 最短15分からお得にご利用可能。
  • スマホひとつで予約~利用(解錠/施錠)、精算まで完結。
  • トヨタ・ダイハツの多彩なラインアップをご用意。

レンタカー

長時間、長距離を移動する旅行に便利

長距離を移動する旅行には、日単位のご利用が一般的なレンタカーがおすすめ。駅や空港周辺に営業所があるので移動した先で車を借りるのも便利です。
また、乗り捨て(片道利用)ができる場合があるので、レンタカーで移動して、そのまま他の交通手段に切り替えて移動する、ということもできます。
レンタカー

利用シーンにあわせて車種をえらべる

コンパクトカー、ミニバン、SUVなどラインナップが豊富で、ご利用シーンや人数に合わせて選ぶことができます。
レンタカー会社によっては、新しい話題の車種を指定することもできます。

こんなところにご注意

  • 料金体系は日単位が一般的です(最低6時間以上など)。
  • 満タンでの返却が原則となっています。
  • 観光シーズンや大型連休は予約が取れないこともあります。
  • ご利用・返却時は店頭でのお手続きや車体のチェックなどのやりとりが必要です。

トヨタレンタカーならここがおすすめです

  • 全国に1,200店舗あり、好きな時に好きな場所でクルマを借りられます。
  • 海外でも提携のハーツレンタカーのご利用で安心&お得に。

サブスクリプション

車はもちろん税金や保険など維持費込みで管理がラク

毎月(毎年)の定額払いで車を保有して使用できるシステム。
料金には自動車税などの税金、自賠責保険・任意保険、車検や基本的なメンテナンスなどの維持費も含まれているため、「サブスク料金+ガソリン代+駐車場代」で車に乗ることができます。
車まわりの費用が毎月ほぼ定額なので、家計管理がしやすいです。
家計管理がしやすい

違うクルマに乗り換え可能なプランも

短期で"所有"する、今までにないお支払い方法です。
複数年の契約が必要な場合がありますが、一定期間経過後に違うクルマに乗り換えできるサービスや、契約期間内に複数台のクルマに乗り換えられるプランなどがあります。

保険料が高い若い世代に有利

料金には任意保険も含まれています。保険の等級が低い若年層ユーザーには、自分で任意保険に入るよりも保険料の負担が少なくなるケースもあり、コスト面で有利になる場合も。
逆にいえば等級が高いベテランドライバーは任意保険に関して言えば、負担が大きくなる可能性もあります。

こんなところにご注意

  • 契約終了時は車の返却が必要です(契約のタイプにより異なる)。
  • 走行距離の上限を超えた場合は距離に応じた追加のお支払いが必要になる場合があります。
  • 「修復歴有」となる事故を起こしてしまったり、規定以上の大きな傷がある場合は、返却時に別途追加料金が生じる場合があります。

クルマのサブスク KINTOならここがおすすめです

  • 複雑な手続きなしでWEBでお申し込み可能。
  • トヨタ・レクサスの新車をラインアップしています。
  • ニーズにあわせて初期費用フリープランか解約金フリープランをお選びいただけます。

カーリース

月々均等払いだから安心

選んだ車を一定期間(契約期間)、月々定額で乗れるお支払いプラン。頭金は0円からOK。料金には、税金や車検代などの諸費用が含まれています。
一方で任意保険は含まれない場合が多いため、必要に応じて加入が必要です。
任意保険の保険料、駐車場代、ガソリン代などのお支払いは、マイカーと同様です。
カーリース イメージ図

そのまま乗り続けられる商品も

通常のリースの場合は契約終了時に「契約時に設定した残価」と「返却時点の査定金額」との差額精算と車の返却が必要ですが、残価0円のプランを用意している会社もあります。残価0円なら契約終了時の追加精算がないため安心です。
契約終了時にそのまま車を譲り受けられる、「リース=借り物」というイメージを覆す商品もあります。

こんなところにご注意

  • 基本的に途中解約はできません。長期リース契約後に、家族構成の変化や転勤などで解約を希望する場合は、違約金のお支払いが必要です。
  • 残価設定型の場合、車両の返却時に残価と査定金額の差額精算が必要になる場合もあります。
  • 規定の走行距離を超過している場合や、車にキズや凹みがある場合、契約終了時に追加料金が生じる場合があります。

例えばこんな方におすすめです

  • 車に関する費用を定額にして、家計管理を楽にしたい。
  • クルマやオプションを自分好みで選びたい。

お支払い方法を比較してみましょう

カーシェアリング レンタカー サブスクリプション カーリース
お支払いの
タイミング
月会費+ご利用に応じて都度
月会費+ご利用に
応じて都度
ご利用に応じて都度
ご利用に応じて都度
毎月(毎年)定額
毎月(毎年)定額
毎月定額
毎月定額
ポイント
  • ・クルマの維持費不要
  • ・ガソリン代不要
  • ・クルマの維持費不要
  • ・月々のお支払い不要
  • ・基本的なクルマの維持費不要
  • ・頭金不要
  • ・会社により残価0円のプランあり
利用料に含まれる費用
  • ・任意保険
  • ・税金
  • ・メンテナンス
  • ・任意保険
  • ・税金
  • ・メンテナンス
  • ・任意保険
  • ・税金
  • ・メンテナンス
  • ・税金
  • ・メンテナンス
諸費用
  • ・ガソリン代
  • ・ガソリン代
  • ・駐車場代
  • ・任意保険
  • ・ガソリン代
  • ・駐車場代
契約期間 短時間~日単位 日単位 目安:3~7年程度 目安:3~5年程度
契約満了時 クルマをご返却 残価と査定金額の差額精算
クルマをご返却
  • 16時間を超えるご利用につきましては全利用時間に対して1kmにつき11〜16円(税込)の距離料金が発生いたします。